はじめまして。もぐです。
【もぐの自己紹介】
大学卒業後、某組織で会計・法令、監査等の業務に従事→9年で退職。
現在は大学でバイオ系の研究に関する事務をしています。
【好きなコト】英語 生物学 旅行 読書 ひきこもり
本当はキャリアウーマンになってバリバリ働きたかった…。でも能力がなかったり、メンタルが弱ってしまったりで、結局今まで思い通りの人生ではありませんでした。
『こんなもんで終わりたくない!』という思いはずっとありましたが、いろいろ理由を付けて、何もできないまま悶々とした日々を送っていました。
「わたしは頭もよくないし、子どももいて自由な時間もないし、…などなどなど」
【ブログをはじめようと思った理由】
・文章を書くのが好き
・上司に伺いを立てずに文章を作れる
(もし自分の独断で書いた文章が、他の人の役に立てばこんなに嬉しいことはない)
・書くことで自分の頭の中が整理できる
【始めたきっかけ①】
結構前から、文章を書くのは好きだからブログは自分に合っているかなと思っていました。しかし、しばらくは何をどう書いたらいいか分からず躊躇していました。もともと理系だし文章書くのが好きとは言っても、全く上手ではありません。。
そんなとき、一つの素敵な考え方に出逢いました。
鈴@semiritaia_suzu さんのnoteにあった次の言葉。
『ブログターゲットを過去の自分にして、『自分に向けて記事を書く』これを徹底しただけです。』
これなら等身大の自分で、無理なく楽しくできる!と思えました。
【書きたいこと】
過去の自分に向けて、英語学習のこと、健康のこと(心もカラダも)、モチベーションのことなどつぶやきたいと思っています。これが同じような経験をしている方に少しでも参考になったら嬉しいです。
【過去の自分へ】
悩みがあったら、早めに対処しよう!動いたもん勝ち!!
いつまでも我慢していちゃダメだよ。人生は一度きり。